Zynaptiqの『UNVEIL』を使って、録音した素材からリバーブ成分(残響音)を除去しクリアな音声に修復しましょう! アーティスト/YouTuberのライムロレンソさんによる解説ビデオをご覧ください。
UNVEILは、ミックス・シグナル内のリバーブ成分を減衰またはブーストできるデミックスベースのリアルタイム・プラグイン。モノ・ソースなどその入力音源のチャンネル数は問わず、知覚的に重要でないシグナル要素を減衰またはブーストすることにより、オーディオの特長的な部分を際立たせたり、目立たないよう背景へと移動させたりできます。UNVEILは、MAP(Mixed-Signal Audio Processing:ミックスシグナル・オーディオ・プロセッシング)テクノロジーに基づく独自の人工知能技術により、使い物にならなかった現場収録のオーディオやナレーション/セリフの修正、ライブ演奏の明瞭化、リバーブやエコーおよび不明瞭な成分の除去、そしてクリエイティブなサウンド・デザインを可能とします。
オーディオ・エンジニア:録音素材の残響成分を減衰
映画の録音技師:ナレーション/セリフや現場収録音から残響成分を除去
音楽プロデューサー:リバーブの効いたビンテージのドラムループをドライな素材に変化させる(その逆も可能)
効果音制作:理想的とはいえない環境で録音された素材から環境音を除去
ミキシングおよびマスタリング・エンジニア:「マッド(泥)」と呼ばれる不明瞭成分を減衰させ、重要部分を際立たせる
UNVEILは様々なフォーマットで使用できます。
Apple AudioUnits(32/64Bit)
Avid RTAS
Avid AAX Native :AudioSuiteを含む(32/64Bit)
Steinberg VST 2.4 (32/64Bit)
Avid RTAS
Avid AAX Native :AudioSuiteを含む(32/64Bit)
Steinberg VST 2.4 (32/64Bit)
Apple Macコンピューター
OSX 10.8以降
Intel CPU(2コア以上)
Apple AU(Audio Unit)、Steinberg VST 2.4、VST 3またはAvid RTAS/AAX互換のDAWソフトウェア
AAX Native 32Bitの最低必要環境はPro Tools 10.3.6
iLok.comアカウントまたはiLok 2ベースのアクティベーション(デモ版も含む)
インターネット接続(ソフトウェア・アクティベーション用のため使用するコンピューターと同一でなくても構いません)
Windows 7以降
2コア以上のCPU(Intel CPU推奨、i7以上を推奨)
Steinberg VST 2.4、VST 3またはAvid RTAS/AAX互換のDAWソフトウェア
AAX Native 32Bitの最低必要環境はPro Tools 10.3.6
iLok.comアカウントまたはiLok 2ベースのアクティベーション(デモ版も含む)
インターネット接続(ソフトウェア・アクティベーション用のため使用するコンピューターと同一でなくても構いません)
UNVEILは、最新のPACEコピー・プロテクションを使用しており、マシン上またはiLok 2*(別売)上にアクティベーションを保存できます。試用版を含むZynaptiqソフトウェアを使用するには、無償のiLok.comアカウントが必要ですが、ご使用のマシンにインターネット接続があれば、必ずしもiLok 2ドングルは必要ありません。必要となるソフトウェアはすべてプラグインと一緒にインストールされますが、iLok.comから直接最新バージョンをダウンロードすることをおすすめします。
*注:旧バージョンの第1世代のiLok(青色)には対応していません。
X