UNMIX::DRUMS は、ミックス内のドラムのブーストや消すことができる、世界初のオーディオ・プラグインです。先進的なZynaptiqの信号源分離(デミキシング、サウンド抽出、音源分離とも呼ばれる)テクノロジーを使用したUNMIX::DRUMSは、優れたサウンドはそのままに、最大+18dBのブーストから完全な除去まで*幅広いドラム・レベル・コントロールを提供します。 フル・ミックスでもドラム・バスでも、UNMIX::DRUMSはドラムのインパクトを新しい独自の方法でシェイピングしたり強化したりするのに使用できます。直感的なマルチレベルGUI、主要パラメーターの周波数コントロール、サンプル精度のサブベース・リシンセサイザー、高精度アナライザー表示、M/S操作、出力リミッターを搭載したUNMIX::DRUMSは、マスタリング、音楽制作、サンプルベースの作曲、マッシュアップ・アーティスト、リミキサー、DJにエキサイティングな選択肢を提供します。
* 実際の量は入力信号の仕様により異なります。
信号源分離をベースとする、ミックス内のドラム・レベルのコントロール
[SMOOTH]と[PUNCHY]のブースト・モード
サンプル精度のサブベース・リシンセサイザー
主要パラメーターの周波数コントロール
直感的な3ウェイGUIデザイン
UNMIX::DRUMSは様々なフォーマットで使用できます。
Apple AudioUnit(32/64Bit)
Avid RTAS
Avid AAX Native:AudioSuiteを含む(32/64Bit)
Steinberg VST 2.4(32/64Bit)
Avid RTAS
Avid AAX Native:AudioSuiteを含む(32/64Bit)
Steinberg VST 2.4(32/64Bit)
Apple Macコンピューター
OSX 10.8以降
Intel CPU(2コア以上)
Apple AU(Audio Unit)、Steinberg VST 2.4、VST 3またはAvid RTAS/AAX互換のDAWソフトウェア
AAX Native 32Bitの最低必要環境はPro Tools 10.3.6
iLok.comアカウントまたはiLok 2ベースのアクティベーション(デモ版も含む)
インターネット接続(ソフトウェア・アクティベーション用のため使用するコンピューターと同一でなくても構いません)
Windows 7以降
2コア以上のCPU(Intel CPU推奨、i7以上を推奨)
Steinberg VST 2.4、VST 3またはAvid RTAS/AAX互換のDAWソフトウェア
AAX Native 32Bitの最低必要環境はPro Tools 10.3.6
iLok.comアカウントまたはiLok 2ベースのアクティベーション(デモ版も含む)
インターネット接続(ソフトウェア・アクティベーション用のため使用するコンピューターと同一でなくても構いません)
UNMIX::DRUMSは、最新のPACEコピー・プロテクションを使用しており、マシン上またはiLok 2*(別売)上にアクティベーションを保存できます。デモ版を含むZynaptiqソフトウェアを使用するには、無償のiLok.comアカウントが必要ですが、ご使用のマシンにインターネット接続があれば、必ずしもiLok 2ドングルは必要ありません。必要となるソフトウェアは全てプラグインと一緒にインストールされますが、iLok.comから最新バージョンを直接ダウンロードすることをお勧めします。
*注:旧バージョンの第1世代のiLok(青色)には対応していません。
Abbey Road Studios、Chandler Limited(R)、Drawmer、Marshall、Summit Audio、Tube-Tech公認プラグインが最大60%OFFです。Softubeが誇る最先端&芸術的アナログ・モデリングをこのチャンスに!
X